 2015年1月31日 <城ヶ島より遠くに見える丹沢山塊>
今日は三浦半島最南端の城ヶ島まで往復してきました。 昨日は都心で積雪もあり、寒いということをプラスに捉えて、再び長井水産でお土産に冷凍マグロを自転車で持ち帰る目的も含め出発しました。 自宅から城ヶ島までは片道約40kmで、夏場と違い道が空いている真冬は走行時間も計算できるのでとても走りやすいコースです。
 自宅より国道134号を江ノ島~鎌倉~逗子~葉山とスイスイと快走し、その勢いのまま三崎口駅も通過し、あっという間に城ヶ島に到着しました(写真撮影もせずに..)
 城ヶ島に到着。厳冬期によりさすがに週末でもガラガラでした。
 ここから雲が掛かっていますが、富士山が見えたことに感動しました。 やはり真冬は空気が澄んでいるのでいいですね~

丹沢山塊もよく見えました

結構雪も積もってますね~
帰路ではお目当ての長井水産に立ち寄り、冷凍マグロを購入。

国道134号を北進し葉山にて休憩
 強風により、帰り道は少し厳しい道のりでしたが、葉山でも旭屋肉店で葉山コロッケを購入して無事に帰宅しました。
■走行距離 83km ■サイクリング時間(休憩含む) 4時間28分 ■平均速度 23.5km/h ■最高速度 45km/h ■消費カロリー 1420cal
|