秋の横須賀ヴェルニー公園

久しぶりのブログ更新です。

この1ヶ月間、週末の自由時間はほとんど雨模様で仕事の疲れも溜まってしまい、ほとんど記事にするネタも切れてしまいました(笑)

月が変わって早いもので今年も残すところあと2ヶ月。

この日は所用をすました後に、ついでに気分転換に電車で横須賀まで行ってきました。

ぶらりと京急に乗車して横須賀中央駅へ

以前(とういか何十年前)はしょっちゅう遊びに来ていたどぶ板通りへ

駅前周辺のビルもいくつか解体されて再開発するんでしょうか

さすが軍港横須賀 気分が高揚してきますね

TSUNAMIでランチと思っていたけど、ちょうど昼時で行列。そのまま進んでいきます。

少し歩いていくと、アメリカンバーのような雰囲気の良さそうなお店を発見

今日のランチはここに決定!

店名はハングリーズ。中に入ると、カウンター奥に誘導されメニューを選んで支払いを済ませてから席に着くというスタイル。

ネイビーバーガーに追加500円でパディーをもう一つオーダー

オーダーしてから焼いてくれるので、とてもジューシーな味わいで大満足!!

お腹が満たされたので、少し散策がてらにヴェルニー公園へ向かいます。

秋空らしい雲のした、穏やかな時間が過ぎていきます。

ヴェルニー公園へは、コロナ禍以前はロードバイクでよく訪れた場所なので、約6年ぶりの訪問です。

戦艦「陸奥」の主砲

そして湾内奥には海上自衛隊最大級の護衛戦かがが停泊していました。

この日は一眼レフカメラを持参していたのですが、ゴリラポット(クネクネするミニ三脚)しかなく、しかたなく地面すれすれにセットして建造物を次々とタイムラプス撮影してきました。

下の写真は、逸見波止場衛門 昭和4年頃の建築物で約100年前経過しています。

ノスタルジーを感じさせるのもこの公園の魅力です。

秋らしいい鱗雲の流れがいい具合にタイムラプス動画の編集材料になりました。

最後は西日にあたるかがを撮影して帰路に着きます。

横須賀踏切

横須賀踏切より見た横須賀駅ホーム

最後はヴェルニー公園の目の前にあるJR横須賀駅より帰路に着きました。

E235系であっという間に大船駅へ到着 近場ですがちょっした小旅行気分を味わえました^^

ヴェルニー公園のタイムラプス動画はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました