8月の満月 スタージョンムーン

2021.038.jpg

<江の島上空に浮かぶ8月の満月:sturgeon Moon[満月]

今月の満月は久しぶりに海岸から撮影してきました。

長雨が続いて天候はあまり期待できなかったのですが、ちょうど撮影日は雲により少し霞んでたものの、そこそこ良い感じで撮ることが出来ました。

2021.083.jpg

海岸から江の島上空に昇り始める満月

漂う雲により霞んでますが、次第に雲がとれてきます

2021.068.jpg

月明りに照らされた相模湾[ぴかぴか(新しい)]

撮影には上下の露出調整により強めのハーフNDを用いてますが、それでも月は強烈に明るいです

2021.081.jpg

別の日に撮った江の島

今度は海面が明る過ぎるので、ハーフNDを逆さにセットしました^^

8月の満月:スタージョンムーンの名の由来はチョウザメ(スタージョン)漁が最盛期を迎えることによるものなので、サメ=海をイメージしていたら、実はチョウザメは淡水魚で、ネイティブアメリカンが北米五大湖での漁をイメージしているようでした^^

2021.088.jpg


コメント

  1. achami より:

    雨続きのあとの月が、とてもキレイだなぁ〜と、感動していました^^
    月のこと忘れちゃうほど雨が続きましたからね。

  2. yokomi より:

    ほんと、月は明るすぎます(>_<)

  3. creeker より:

    achamiさん

    今夏は長雨続きで、ようやく天候も落ち着いてきましたね。
    これから挽回したいところですね^^

  4. creeker より:

    yokomiさん

    月は風景も交えた撮影がなかなかイメージどおりにいかないものですよね。。
    そんな試行錯誤をすることも含めて楽しんでます^^

タイトルとURLをコピーしました