ロマンスカーVSE 前展望席からの夜景 タイムラプス

2021vse005-1.jpg

ロマンスカーVSE(50000形)

今回は少し変わった内容です。

ロマンスカーホームウェイ号(VSE)の前展望席(最前列)がたまたま予約できたので仕事帰りに乗車してタイムラプス動画(一応ハイパーラプスとも言えるかも)を作成しました。

2021vse004-1.jpg

2021vse000-1.jpg

▲下北沢~世田谷代田のトンネル区間

2021vse001-1.jpg

▲成城学園前付近(複々線区間)

2021vse001-2.jpg

▲多摩川橋梁(登戸手前)

2021vse001-3.jpg

▲町田

2021vse002-2.jpg

▲湘南台

2021vse003-1.jpg

▲藤沢(終点)

2021vse_youtube.jpg

▲動画はこちらです(BGM♪、ミュージックホーン付)

普段は乗車しないロマンスカーですが、競争率が高い前展望席最前列が予約できたのはラッキーでした。

撮影に用いた機材は軽量ミラーレスに明るい中華系格安マニュアルレンズ(35mm換算で約50mm、f1.3)+格安ジンバルをセットし撮影間隔は1秒(ss1/50)です。

作成したタイムラプス動画は1/15fpsで通常設定よりあまり目が疲れない速さで編集しています。

仕事帰りの疲れを忘れるくらい前展望席の眺めは最高でした^^


コメント

  1. kinkin より:

    普段でもロマンスカーって売り切れが多いですよね・・・
    前展望席が取れたのはラッキーでしたね^^;

  2. Jetstream より:

    疲れた?仕事帰りにロマンスカーはいいですね。4K動画拝見、楽しまさせて戴きました。!(^^)!

  3. achami より:

    電車はあんなに暗いレールの上を走るんですね!!
    ちょっとスリリング(^^;;

  4. sae より:

    しっかりと見せていただきました^^
    私の通勤駅も写ってましたー。ホームに私の姿は確認できなかったけど。(笑)
    あ、今年もよろしくお願いしますね!

  5. creeker より:

    kinkinさん

    たまたま運よく予約出来てラッキーでした^^
    また機会があれば乗ってみようと思います。

  6. creeker より:

    Jetstreamさん

    疲れが吹き飛ぶくらい良い眺めでした(笑)
    全編動画だと1時間になるのでタイムラプスで手短に編集してみました^^

  7. creeker より:

    achamiさん

    夜の鉄道は意外と暗い中走るんですよね^^
    トンネル内などはなかなか見応えがありました(笑)

  8. creeker より:

    saeさん

    最寄り駅を通過(停車?)してたんですね^^
    お姿を見られず残念!(笑)
    夜なのでISO感度上げてシャッタースピード1/50秒で撮りましたがやはり間延びしてしまうので、まだまだ工夫の余地がありそうです^^
    こちらこそ今年も宜しくお願いします!

  9. よしころん より:

    これは疲れも吹き飛びそうです♪

  10. creeker より:

    よしころんさん

    1時間程の乗車でしたがとても充実した気分に浸れました^^

  11. 美美 より:

    タイムラプス動画楽しいですね(^^)
    今年もよろしくお願いいたします。

  12. yokomi より:

    素敵な夜景が見える座席。いつか乗ってみたいものです…って、鎌倉の帰路、座席が取れれば乗れそうですね(^_^)v

  13. creeker より:

    美美さん

    動画時間は本来の乗車時間の1/20程度に加えデータ量も少なくてすむのも良いですね^^
    本年もよろしくお願いします!

  14. creeker より:

    yokomiさん

    平日の夜でしたら片瀬江ノ島19時57分発が展望席車両で運行してますので是非!
    本年もよろしくお願いします^^

  15. kazeneko より:

    おおっ!ロマンスカーはどんどん進化してますね!

  16. creeker より:

    kazenekoさん

    やはり乗り心地が良いので短い乗車時間とはいえたまに乗りたくなりますね^^

タイトルとURLをコピーしました