大磯海岸マジックアワー&江の島ナイトライド

202011-3-oiso-enoshima001.jpg

<大磯照ヶ崎海岸からの富士山>

11月前半に大磯までマジックアワーを撮影した後、江の島までナイトライドしてきました。

202011-3-oiso-enoshima000.jpg

大磯へ向かう途中に相模川河口から見えた夕陽と富士山

202011-3-oiso-enoshima001-2.jpg

大磯照ヶ崎海岸でしばしマジックアワーを眺めながら撮影してから・・・

202011-3-oiso-enoshima002.jpg

走ってきた道を戻ってR134湘南大橋を渡り返してから柳島より海沿いCRをナイトポタ

車道の方はGo-Toキャンペーンの関係からか大渋滞中。。

202011-3-oiso-enoshima003.jpg

柳島から遠くに見える江の島

202011-3-oiso-enoshima004.jpg

海沿いCRを進んで人影も少なくなってきたサザンビーチにて

202011-3-oiso-enoshima005.jpg

本来はこのモニュメント越しに烏帽子岩を撮影するのが定番なんですが、真っ暗なので今回はこんな感じで(笑)

202011-3-oiso-enoshima006.jpg

その後は暗闇の海沿いCRをライト灯してしばらく走り続けて片瀬江ノ島駅へ

202011-3-oiso-enoshima012.jpg

ライトアップされた竜宮城の駅舎はひと際目立ってますね。

202011-3-oiso-enoshima008.jpg

そして江の島大橋(弁天橋)を渡って江の島へ

いちばん奥まで進んで・・・

202011-3-oiso-enoshima010.jpg

湘南港灯台と鎌倉方面に浮かぶ星空

秋も深まり16時30分前には日が暮れるので、ナイトライドと言っても19時前に帰宅してこれにて終了(笑)

■走行距離 48km

大磯で撮影したマジックアワーのTimelapse動画です。

いつもマジックアワーばかりなのでそろそろ変わった動画にもトライしてみようと思ってます^^

みだし2.jpg

▲ 大磯海岸からのマジックアワークリックすると動画が再生されます)


コメント

  1. kinkin より:

    照ヶ崎から、こんな感じで見えるんですね・・・
    大磯に住んでいながら知らなかった^^; 今度観に行こうかと(^^ゞ

  2. 素敵な写真ばかりで、癒やされました。

  3. Jetstream より:

    トップの夕景の富士と海岸線、とてもいいアングルでいい情景ですね。

  4. あおたけ より:

    晩秋から初冬へ季節がうつろい、
    いっそう空気がクリアな時期になりましたね。
    夕空に浮かぶ富士山のシルエットもクッキリ♪
    残照を反射させる波打ち際と相まって、
    いい雰囲気ですね(*´▽`*)
    でも、かなり冷え込んでいるのではないかと思いますので、
    お風邪などひかれませんように。
    新装した片瀬江ノ島駅、
    ライトアップで夜に浮かびかがる様子は、
    まさに竜宮城ですね(・∀・)

  5. creeker より:

    kinkinさん

    照ヶ崎からの富士山は本当に見ごたえがありますよね^^
    撮影位置については季節により港の閉門時刻が変わるので事前に確認されてから訪れてみてください。
    歩道側から防波堤のフェンス越しに三脚を固定して撮ることが多いです。

  6. creeker より:

    ヨッシーパパさん

    大磯から江の島の海岸線は夕方から日没後にかけて人が極端に少なくなるので、のんびりと自転車で流すのはとても爽快なんです^^
    これからの季節はイルミネーションも増えてきますので、寒い季節は特に癒されますね(笑)

  7. creeker より:

    Jetstreamさん

    撮影した日は雲一つない夕焼け空でしたので理想的な写真が撮れたのでとても良かったです^^
    これからの季節は寒くなるにつれ、空気が澄んでくるので撮影機会に恵まれるシーズン到来ですね!

  8. creeker より:

    あおたけさん

    富士山のシルエットがクッキリして来る季節の到来ですので、寒さ対策して気長に楽しめればと思ってます^^
    江の島周辺もイルミネーションがすでに始まっているので、フォトジェニック目的で訪れてみても楽しめると思います。
    長らくリニューアル工事して生まれ変わった竜宮城の片瀬江ノ島駅はとても良い雰囲気ですし、ナイトライドの際はその灯りがひと際目立っているのでいつも立ち寄ってます^^

  9. sae より:

    お元気ですか?
    私は野球の季節が終わってしまい。。すっかりつまらない毎日。
    早く開幕しないかなぁ。。(早すぎ、笑)
    そして大きな声で来年こそ応援したいですね。

  10. creeker より:

    saeさん

    ご無沙汰してます^^
    今シーズンは何だかあっという間に終わっちゃいましたね。。
    やっぱり満員のスタジアムでの歓声に囲まれながら野球を観たいですよね!
    新監督に期待して来シーズンこそ優勝してもらいところですね^^

  11. yokomi より:

    大磯照ヶ崎海岸は欠かせませんね(^_^;) 2枚目の写真は太陽とヨットでしょうか。nice(^_^)v

  12. creeker より:

    yokomiさん

    富士山を望める海岸としても大磯は風光明媚でとても有名なスポットですよね^^
    2枚目の写真は平塚港の工事用クレーンだと思われます。。

タイトルとURLをコピーしました