強風の日々 ポタリング X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.05.302025.06.30 5月も残すところあと1日。 コロナ禍で仕事以外ほとんど活動も出来ず、せっかく貴重な週末も今年は不思議と強風の日が続いているので自転車もたいして乗れず仕舞いの今日この頃。。。 海沿いCRを平塚方面と江の島周辺を行ったり来たり。 強風でろくに走れない分、豪快な波しぶきの写真でもとって溜飲を下げます(苦笑) 続いて江の島方面へ 最後は1ヶ月ほど前に撮影した片瀬江の島より撮影した夕焼け&マジックアワーのタイムラプス動画です。 ▲クリックすると始まります。
コメント
いつもながらタイムラプス、素敵ですね。
先日のスーパームーン+月食、タイムラプスで見たかった。!(^^)!
タイムラプス動画、見事ですね。
自分、強風の日はMTBで近郊のポタリングに切り替えています。
先を急がなければ、ギアを軽くしてのんびり走れば多少の向かい風も苦にはなりにくいです。
真冬の凍てつく塊のような風だと本当にシンドイですが、暖かくなってくると結構大丈夫ですね。
最近、富士山を見ていないような。
オレンジに染まったシルエットの富士山、ステキですね^^
Jetstreamさん
月食の日は狙っていたのですが、生憎の曇り空でジ・エンドでした(泣)
密を避けてのサイクリングとタイムラプスでしばらく過ごそうと思ってます^^
テリーさん
タイムラプスは強風の日以外を狙って撮影も楽しんでいければと思ってます^^
soranekoさん
やはり強風の日は自分も専らMTBで徘徊ばかりしております(笑)
暖かくなったので、夜になっても軽装で走れるのはいいですよね!
自粛モードですっかり遠出もしていないので、身近なことで楽しんでいければと思ってます。
achamiさん
夕暮れ時は富士山が見れるか否かでテンションも異なりますよね(笑)
最近はライブカメラなどで富士山の視界の確認も出来るので利用するようにしてます^^