2018年ハイライト

今年の早いもので残り僅かとなりましたので、この一年間の自転車ライフを備忘録的にまとめてみました。

記録的な酷暑となった夏場までに箱根越え2回、足柄峠、ヤビツ峠と県内の3大ヒルクライムスポットといわれる場所を何とか訪れることが出来ましたが、春先と晩夏に痛めた両脚の怪我の状態を確認しながらのライドが続き、リハビリを兼ねてのウォーキングでこれまで凌いできたという感覚です。

一介の中年リーマンの身として贅沢は言えませんが、早く脚を治して来年は数年前までみたいにもうちょっと刺激的なアクティビティ(ロードバイク、登山、沢登りetc)を楽しんでいければと思います^^

2018-01-21015.jpg2018-01-21020.jpg

2018-01-21034.jpg2018-01-21027.jpg

2018-02-11ライド009.jpg2018-02-11ライド018.jpg

2018-02-11ライド030.jpg2018-02-11ライド035-1.jpg

2018-3-11横須賀ライド009.jpg2018-3-11横須賀ライド014.jpg

2018-3-11横須賀ライド036.jpg2018-3-11横須賀ライド040-2.jpg

2018-04-08-渋沢丘陵など023-1.jpg2018-04-08 渋沢丘陵など024.jpg

2018-04-08-渋沢丘陵など022-2.jpg2018-04-08-渋沢丘陵など031.jpg

2018.04.22箱根越え036.jpg2018.04.22箱根越え014-1.jpg

2018.04.22箱根越え020.jpg2018.04.22箱根越え030.jpg

2018-5-5ヤビツ009.jpg2018-5-5ヤビツ016.jpg

2018-5-5ヤビツ017.jpg2018-5-5ヤビツ022.jpg

2018-06-17 酒匂川~富士見塚~渋沢丘陵他018.jpg2018-06-17 酒匂川~富士見塚~渋沢丘陵他022.jpg

2018-06-17 酒匂川~富士見塚~渋沢丘陵他021.jpg2018-06-17 酒匂川~富士見塚~渋沢丘陵他026.jpg

 

2018-07-15 足柄峠-009.jpg2018-07-15 足柄峠-022.jpg

2018-07-15 足柄峠-023.jpg2018-07-15 足柄峠-040.jpg

2018-08上 長尾峠-012.jpg2018-08上 長尾峠-016.jpg

2018-08上 長尾峠-018.jpg2018-08上 長尾峠-028.jpg

2018-08-下-018.jpg2018-08-下-019.jpg2018-08-下-013.jpg2018-08-下-021.jpg

2018-11-25 mikurube-005.jpg2018-11-25 mikurube-021.jpg

2018-11-25 mikurube-022.jpg2018-11-25 mikurube-025.jpg

振り返るとロードバイクの楽しみ方も年齢を重ねるにつれ趣向も変わってきたような気がします(苦笑)

でも来年もこれまでどおり重たい一眼レフを担いでのスタイルはきっと変わらないでしょう^^


コメント

  1. Atwight より:

    いろいろ見知った場所の風景が出てくると、なんだか気分が上向きます。
    今年の夏はとても暑かったことを覚えています。来年はどうなるかな~。。。
    良い年をお迎えください。^-^

  2. creeker より:

    Atwightさん

    こうして一年を振り返ると本当にアッという間です(笑)
    来年も良い風景を楽しみながら自転車ライフを続けていければと思ってます^^
    佳いお年をお迎えください!

  3. joyclimb より:

    丹沢山塊と菜の花、丹沢山塊と紫陽花のある景色が印象的です。
    また、長時間露光で撮影したマジックアワーの写真も印象に残りました。
    よい新年をお迎えください。

  4. creeker より:

    joyclimbさん

    四季の光景を感じながら自転車を漕ぐことはとても楽しいです^^
    自転車はある程度移動時間が計算できるので、その日の空模様を確認しながら目的地も定めず適当に走り回れるのも魅力かと思います。
    佳いお年をお迎えください!

タイトルとURLをコピーしました