今年のGW前半は自粛モードに加え、荒天続きにより近所の丘から雷雲
のタイムラプス動画を撮影しました。
日中から強風が吹き荒れ西の空から次第に雷鳴が聞こえて来たので夕方よりインターバル撮影をセット
夜になってカメラ設定を絞り開放(f2.8)、ss4秒,ISO400に変更して雷鳴が聞こえなくなるまでしばし撮影し現像してみると、結構いい感じで
を捉えることが出来ていたので、コロナ禍の巣ごもりとはいえ良い刺激になりました^^
▲少しアレンジして久しぶりに作成した雷雲
動画です。
日常
コメント
GWは自分がゴロゴロするんじゃ無く、お空がゴロゴロとしてました
よね・・・^^;
雷、いいですね。私もたまに狙っています(^_^)v
稲妻フェチとしては(笑)素敵すぎる映像です!!!!
kinkinさん
GWは空がゴロゴロとしてたので、とても刺激的でしたよね^^
yokomiさん
普段撮影する機会になかなか巡り合わないため、今回はとてもラッキーでした^^
achamiさん
分かります!轟音は苦手ですが稲妻の閃光は刺激的ですよね^^
稲光。。。迫力ありますね。。
横 濱男さん
ほんの一瞬の稲光もインターバル撮影で捉えてみるとなかなか面白い写真が撮れるので楽しんでます^^
稲妻、良く撮影出来ましたね。
テリーさん
何度か稲妻の撮影については設定を変えながらトライしてますが、今回は運よく稲光を捉えることで出来たので満足です^^