ISS上空通過

2021-1-2-3-005.jpg

<国際宇宙ステーション(ISS)通過>

2021年2月6日 18時30分過ぎにISSが通過した際の撮影写真です。

露出時間は20秒で10枚程度撮影したうちの1枚です。

ちょうど南の空に上がり始めたオリオン座に向かって進んでいきました。

ISSは地球を1周約90分間というとてつもないスピードで周回しているそうで、時速約27,700km/h!

秒速換算ではライフルの銃弾の早さの数倍以上の秒速8km/sというから驚きです(笑)

2021-1-2-3-006.jpg

三脚を立てたついでにオリオン大星雲でも撮ってみました。

2021-1-2-3-007.jpg

きぼう(ISS)の観測情報はこちらです。


コメント

  1. achami より:

    6日は見ることができたんですね。
    7日も外で待ちましたが、雲が!!!

  2. ASAT より:

    秒速8kmの世界で、人間が生活していることに驚きですね。
    そんなことを考えていたら、相対性理論が一瞬よぎりました(爆)
    やはり、ISSの中では時間の進み方が違うのでしょうか?

  3. creeker より:

    achamiさん

    上空を通過する時間はわずかですので、ほんと空模様次第ですよね。。

  4. creeker より:

    ASATさん

    まさに想像も出来ないスピードの中で活動されているんですよね^^
    宇宙のことももう少し勉強したくなってきました(笑)

  5. yokomi より:

    M42の切り込みまで写っていますね(^_^)v

  6. creeker より:

    もう少し望遠でM42を撮ってみたいですね^^

タイトルとURLをコピーしました